「風景」の記事一覧(3 / 9ページ)

熱帯魚お披露目、ロビーに熱帯の小さな海

秋雨前線の影響でなんだかパッとしない天気が続きますね。さてそんな天気はおいておいて、楽しい話題を一つ。8月31日(火)私たちのロビーに新しい仲間が増えました。以前から職員の間では、熱帯魚を飼育し、入居者に鑑賞していただこ・・・

パティオの睡蓮、本日赤い花が咲きました!

先日パティオに睡蓮の白い花が咲いた様子をお知らせしましたが、本日7月8日、別の鉢に待望の赤い花が咲きました!先日の白い可憐な花と趣が違って、赤いはっきりとした色合いが見事ですね。ネットで調べたところによると、睡蓮の花は比・・・

パティオ、睡蓮に待望の花!

4月20日に苗を植えて水路に並べた睡蓮に6月17日、待望の花が咲きました。毎朝観察し、水を補給したり肥料をやって、手厚い世話の結果ようやく咲かせた白い花が一輪。涼やかな香りがここまで届きそうですね。 ↓4月20日植え付け・・・

ロビーにクラゲ、幻想的にお目見え!

このたび当館ロビーにクラゲの水槽を設置しました。 ゆらゆとした動きで魅了するクラゲ(海月)。ライトアップされた姿がとても幻想的ですね。 入居者の癒しの場が一つまた増えました。散歩の途中で思いがけず覘いた水槽で、幻想的な光・・・

薫風の5月、鯉泳ぐ!

5月になって爽やかな日が続いていましたが、5日は久しぶりの雨になりました。今日はこどもの日、「端午の節句」。この時期、昔ならどこでも見られていた鯉のぼりが今では見かけることも随分と珍しくなりましたね。そうした中で当館では・・・

今日の牡丹

23日にアップしましたパティオの牡丹がいよいよ満開になりました。黄色い花の牡丹は都合11輪も花を咲かせ、今まさに 満開!散歩がてらにパティオに立ち寄って眺めて帰られる入居者の方が後をたちません。  &・・・

パティオの春 牡丹満開

先日お伝えしたパティオの植栽たちの中で女王の風格の牡丹。いよいよ満開になりました。 渡り廊下からこんなに間近に見ることができます。この間の春の嵐で数本つぼみが飛ばされて、残った一輪の花は最大級の花を咲かせています。なんと・・・

睡蓮鉢お目見え

4月20日、やがてくる真夏の暑さ対策として、涼を呼ぶにふさわしい睡蓮鉢をパティオ水路に並べました。睡蓮鉢は3つ、それぞれに花の色が違います。赤、ピンク、白と3色の花を楽しめるようにしました。パティを流れる水の「サラサラ」・・・

サボテンの賑わうロビーにて・・・

陽光の差し込むロビーはオアシスのようです。散歩かたがた通りすがる入居者も必ず立ち止まって植物の数々を眺めていかれます。今日パティオ側に並べている多肉植物・サボテンに新しい仲間がくわわりました。 手前のミッキーマウスのよう・・・

笑うチューリップ ~春の嵐に吹かれて~

4月12日夜半から山陰地方は春の嵐の襲来を受け、咲き誇っていた花たちも傷められることとなりました。そんな中でも花びらをしっかりとつけて暴風のなかでも可憐な花の数々をご紹介します。 まずはチューリップ。昨年秋に職員が自宅の・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ