パティオに秋が来ました。
こんにちは 鳥取県米子市にあります 介護付き有料老人ホームゆうゆう壱番館よなごです。 10月に入り急に朝晩涼しくなって やっと秋らしくなってきました。 衣替えも間に合わず 慌てて長袖を出したり掛け布団を厚手の物に変えたり・・・
「風景」の記事一覧(2 / 9ページ)
こんにちは 鳥取県米子市にあります 介護付き有料老人ホームゆうゆう壱番館よなごです。 10月に入り急に朝晩涼しくなって やっと秋らしくなってきました。 衣替えも間に合わず 慌てて長袖を出したり掛け布団を厚手の物に変えたり・・・
1月11日(金)、西日本一帯は高気圧の覆われて、この季節とは思えない快晴を見ることができました。 私たちをいつも見守ってくれている大山(だいせん)も、今日は雪を頂いて青い空の中にくっきりと浮かんでいました。「この季節の大・・・
3月も下旬になると吹く風も少しずつ暖かくなってきます。それと呼応するかのように日本列島の南から順に桜の便りが聞こえ始めました。多くの関係者の予想からはじき出した見ごろ情報をもとに当館では3月27日月曜日、花見に出かけまし・・・
1月24日から25日は全国的な大寒波に見舞われました。なんでも10年に一度という強力な寒波とのことで、当館でも大雪に対する備えに万全の準備を整えました。予報通りに1月24日夕方からから25日にかけて30㎝ほ・・・
1月11日(水)は朝からまれにみる快晴、360度全天見まわしても雲一つない青空が広がっていました。当館自慢の一つ“居室から見る大山“も、キラキラと輝いています。館内での入居者の方との挨拶はほぼ間違いなく「今日は大山がきれ・・・
暑さもピークを過ぎて吹く風にもちょっとした変化が感じられるようになりました。パティオに吹く風も少し爽やかさが感じられるようになり、素肌に触れる秋の気配を実感しています。 それを待っていたかのようにパティオの植栽たちはいっ・・・
春から初夏そして夏へと、着実にそしてゆっくりと季節は流れています。この季節の移ろいに乗って当館に咲くたくさんの植栽や花をご紹介していますが、この度ロビーの鉢植えに珍しい花が咲きましたので、少し時間をお借りしてご紹介します・・・
ウツギ、別名は卯の花。唱歌『夏は来ぬ』でも歌われているとおりこの花が咲くころには初夏が訪れます。ここパティオでも、初夏の到来を知らせるようにウツギの木が白い花を満開に咲かせています。 『夏は来ぬ』で歌われているほど香りは・・・
もうすぐ初夏。パティオの庭で多くの人の目を楽しませてくれた牡丹は、花を落としても次の季節の準備を忘れません。今年伸びた新しい枝に次の年の花芽が出かかっていました。地面に散らした花びらも何かの模様めいてきれいですね。来年も・・・
今日4月26日火曜日、朝から久しぶりの雨になりました。当館パティオの中庭もしっぽりと雨につつまれています。先日ご紹介した鮮やかな赤い牡丹の花に続いて黄色い花色の牡丹も開きました。毎年3日ほど遅れての開花します。同じ場所、・・・
Copyright (C) 2025 ゆうゆう壱番館よなご All Rights Reserved.