「館内情報」の記事一覧

今日のランチはお彼岸の特別メニューでした。 ~2025年春分の日~

こんにちは 鳥取県米子市にあります 介護付き有料老人ホームゆうゆう壱番館よなごです。 本日は3月20日春分の日。 お彼岸の中日ですね。 皆様お墓参りなど済まされましたでしょうか。 かくいう私もまだ済ませておりませんでした・・・

電気製品の無料点検を行いました。

こんにちは 鳥取県米子市にあります 介護付き有料老人ホームゆうゆう壱番館よなごです。 本日は「鳥取県電器商業組合西部支部」様のご好意により 入居者の希望者を対象に電気製品無料点検を実施しました。 日本海テレビ様と中海テレ・・・

2024年 今年もお世話になりました。~暮れのご挨拶~

こんにちは 鳥取県米子市にあります 介護付き有料老人ホームゆうゆう壱番館よなごです。 今年も残りわずかとなりました。 米子市周辺は例年と比べると 暖かい年末となっております。 今年も無事年末を迎えることができました。 ご・・・

夏の終わりのハーモニー。

こんにちは 鳥取県米子市にあります 介護付き有料老人ホームゆうゆう壱番館よなごです。 米子市では台風10号も過ぎ去り 特に大きな影響もありませんでしたが 皆様のお住いの地域では被害などございませんでしたでしょうか。 暦は・・・

菖蒲湯で邪気払い

こんにちは 鳥取県米子市にあります 介護付き有料老人ホームのゆうゆう壱番館よなごです。 6月になりそろそろ梅雨入りが気になる時期となりました。 この時期ゆうゆう壱番館よなごでは館内の温泉で菖蒲湯をします。 菖蒲湯は端午の・・・

今日は冬至、ゆず湯を楽しみました!

12月22日、今日は冬至、「二十四節気(にじゅうしせっき)」の一つで、1年で最も昼が短く、夜が長い日です。 冬至と言えば柚子湯に入る日として知られています。柚子湯に入る習慣は、意外と新しく、なんでも江戸時代、銭湯が隆盛を・・・

百歳のお祝いに岸田総理の慶賀状届く

敬老の日に先立つ9月12日、今年めでたく百歳を迎えられた入居者お二人に、米子市の岸田総理から慶賀状が届きました。岸田総理からは慶賀状の他に銀杯が、米子市長様からは額縁をいただきました。 百歳を迎えられたうちの一人白石さん・・・

今日は端午の節句(月遅れ)、菖蒲湯満喫

爽やかな初夏を迎え、6月5日、端午の節句にちなんでしょうぶ湯を楽しみました。 端午の節句とは本来、5月5日のこどもの日にお祝いし、菖蒲の節句とも呼ばれています。この地方の風習では月遅れで、6月5日に祝います。兜や五月人形・・・

明治安田生命さんからタオル届く

3月も終わりに近づいた28日、明治安田生命米子営業所から、入居者の皆様の生活に役立ててほしいと特性タオルを寄贈いただきました。 届けて下さったのは明治安田生命米子営業所の中本美香様です。タオルは日常使うものできっと役に立・・・

ゆうゆう壱番館よなご厨房業務委託業者LEOCが初競りマグロ落札

ゆうゆう壱番館よなごの厨房業務を数年前から株式会社LEOC(レオック)にお願いしております。 LEOCと聞いても、あまり耳馴染みの無い方もいらっしゃるかと思います。 サッカーが好きな方は、あのキングカズこと三浦知良選手が・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ