平成最後の望年会
12月19日 平成30年望年会を開きました。 皆さんおいしいお料理を食べて、飲んで、笑って大盛り上がりでした(*^^*) こちらは食事を提供してくださっている 株式会社LEOCさんの力作です ・・・
「イベント」の記事一覧(7 / 16ページ)
12月19日 平成30年望年会を開きました。 皆さんおいしいお料理を食べて、飲んで、笑って大盛り上がりでした(*^^*) こちらは食事を提供してくださっている 株式会社LEOCさんの力作です ・・・
師走も近い11月26日(月)、当館の初めての試みとして、シニアスクールでフラワーイルミネーション作りを行いました。クリスマスも近づいて、クリスマスを飾るにふさわしい作品ということでこのイルミネーションが選ばれました。 フ・・・
ゆうゆう壱番館よなごでは11月17日(土)、平成30年フェスティバルを開催いたしました。 オープニングは『山陰少年少女合唱団リトルフェニックス』の皆様による合唱の披露から始まりました。リトルフェニックスさんは今年で59年・・・
曇り空の中ゆうゆう壱番館よなごを出発!目指すは雲州広瀬、足立美術館。今日はかねてより計画していた外出イベント「足立美術館秋季特別展鑑賞」の日です。待ちわびた今朝の米子の天気は曇り時々晴れ。まずまずの天気でしたが、予報によ・・・
敬老の日の週を迎え、ゆうゆう壱番館よなごでも9月20日、入居者の皆様の健康と長寿を祈念し敬老会を行いました。第1部では、プチトマト保育園の園児による歌と踊りと、職員の踊りを披露する ”演芸会”を、2部ではお寿司の殿堂北海・・・
このところ暑い日が続いていますが、閲覧者の皆様にはお元気でお過ごしのことと存知ます。当館では19日、夏バテの予防と入居者の皆様や職員の親睦を図るためウナギ料理を食べに出かけました。その様子をご紹介します。 山美世さんは今・・・
7月7日は七夕の日ゆうゆう壱番館よなごでも涼を演出、入居者や訪れた人に好評をいただきました。 当館のフロントではこの日職員が浴衣に身をつつみ、入居者や訪問客の方の応対にあたりました。日頃から心がています温かい笑顔と優しい・・・
7月5日(木)福生東公民館そばうち同好会の皆様にご来館いただき、入居者とそばうち交流会を行いました。 入居者の皆様はおいしいそばの出来具合に関わるので真剣な眼差しです。同好会の皆様も一生懸命指導されていました。 「生地を・・・
7月2日、プチトマト保育園のかわいい園児達が館内の散歩の途中、入居者の皆様と楽しく交流をする場面があり、ロビーにほほえましい光景が広がりました。 保育園の先生方も園児たちが楽しくお話したりする様子を楽しそうに見ておられま・・・
6月14日(木)、梅雨のさ中に思いもよらぬ好天に恵まれ、少し遠出をしました。目指すは城下町松江。今日はアジサイ寺「月照寺」散策と堀川遊覧です. 山陰でも屈指のアジサイ寺月照寺。境内には静寂が広がって、時折鳥の鳴き声も響き・・・
Copyright (C) 2025 ゆうゆう壱番館よなご All Rights Reserved.