今日は節分、無病息災を祈念し豆まきをしました。
2月3日(金)節分の日、今年も元気で福が来るようにと思いをこめて、豆まきを楽しみました。 まずはロビーに集まった入居者の前に鬼が登場!今日の鬼は大小2人(匹)。玄関から侵入すると、入居者を威嚇しさんざん暴れ・・・
2月3日(金)節分の日、今年も元気で福が来るようにと思いをこめて、豆まきを楽しみました。 まずはロビーに集まった入居者の前に鬼が登場!今日の鬼は大小2人(匹)。玄関から侵入すると、入居者を威嚇しさんざん暴れ・・・
22日夜半からの寒波もようやく落ち着いて、明るい日差しが戻ってきました。大の雄姿も久しぶりに眺めることができました。 早朝の大山です。ちょうど山頂から日が昇ってきました。久しぶりに青空も見られます。3日前か・・・
昨夜から山陰地方には寒波が張り出して、この冬一番(1月23日現在)の寒さとなりました。ゆうゆう壱番館よなごも雪に覆われて、当館の自慢の景色”パティオ”もすっかり雪に覆われました。パティオを彩る植栽たちも雪の花を咲かせてい・・・
1月14日(土)今年一年の健康とご多幸を祈念し盛大に新年会を行いました。 その一部始終をご紹介しましょう。 今年の新年会は琴の演奏で始まりました。演奏してくださいますのは「とっとり邦楽合奏団」のメンバーのかたお二人です。・・・
平成29年元旦 厳かに、そして楽しく祝い膳を行いました。 まずは鏡開きから。今年の年男年女のお二人と、当社の会長で鏡割りを行いました。「よいしょ!」と会場から力強い掛け声がかかると、御樽がぱっと開き祝い膳・・・
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は一方ならぬご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。 本年も変わりませずよろしくお願いいたします。 平成29年元旦 職員一同 当館6階から・・・
9月22日(木)、敬老月にありましてゆうゆう壱番館よなごでは盛大に敬老会を行いました。 今年の敬老会はフラダンス同好会の皆様の”フラダンスの披露”と安来節保存会の皆様の”民謡と踊り”の披露です。 まずは最初・・・
8月7日の「がいな祭り花火大会」に続いて16日、日吉津小学校グラウンドで開催された、「日吉津村盆踊り花火大会」を見物しました。 毎年8月16日に開催される日吉津村の「盆踊り花火大会」が今年も実施されました。当館からも・・・
8月6日と7日の両日、市内駅前を中心にがいな祭りが開催されました。 7日に祭りのフィナーレを飾る花火大会が盛大に行われましたので、当館でも屋上に繰り出し、風流に花火の見物をしました。 午後8時、花火が始まる・・・
7月4日(月)、市内にあるかもめ幼稚園さんの園児16名が来館され、入居者にかわいい歌を披露してくださいました。 かもめ幼稚園の園児16名が来館されました。拍手の中園児の皆さんが会場に入ると入居者から大きな歓・・・
Copyright (C) 2025 ゆうゆう壱番館よなご All Rights Reserved.