新型コロナウィルスの感染拡大の防止について(続報)
外出規制と面会、訪問等の禁止措置を延長させていただきます。 ご存知の通り緊急事態宣言は5月31日まで延長されました。 これを受け当館では5月7日まで実施していました「外出規制」と「入居者への面会、訪問の禁止」の措置を5月・・・
外出規制と面会、訪問等の禁止措置を延長させていただきます。 ご存知の通り緊急事態宣言は5月31日まで延長されました。 これを受け当館では5月7日まで実施していました「外出規制」と「入居者への面会、訪問の禁止」の措置を5月・・・
新型コロナウイルス感染拡大防止について 平素よりゆうゆう壱番館よなごの運営につきまして、深くご理解・ご協力をいただき ありがとうございます。 さて新型コロナウィルスの感染拡大の防止につきましてはすでにお知らせし、ご協力を・・・
新型コロナウィルスの感染拡大の終息が見えないことから全国に広がった緊急事態宣言。当館も社会的な責任から、感染予防と拡大の阻止に会社を挙げて取り組んでいますが、この度当館レストランの厨房業者の㈱LEOCさんが粋な取り組みを・・・
3月に種まきをした水耕栽培の レタスが育ち、収穫をしました。 3月8日に種まきをして、わずか3、4週間ほどでこんなに大きく育ちました。種をまいたときはまさかそんなに早く成長するとは思えず不安になりながら毎日観察していまし・・・
暖かい日差しにつつまれて、このところ陽春と呼ぶにふさわしい日が続いています。当館では4月9日(木)に茶話会を開催しました。 連日報道されています通り、新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、当館も厳戒態勢を取り、不要不急の・・・
冬期間に休止していました水耕栽培を今年も始めました。 今回種まきをしたのは小松菜と3種類のレタス、合計4パレットです。早いものは小松菜で、2日程で発芽しました。 ある入居者の方は「こんなに早く芽が出るんだね。驚いたよ。」・・・
2月14日、バレンタインデーにちなんで、当館でもレストラン「アルル」で、手作りのケーキとお茶を楽しむ茶話会を開催しました。 あさから肌寒い一日でしたが、暖かい飲み物を飲みながら会話に花を咲かせておられました。 今日のケー・・・
私たちは入居者の方と共に常に大山を見つめていますが、入居者の方でいつも日の出を観測されている方がいらっしゃいます。入居以来の観測結果から面白いエピソードを話してくださいましたので皆さんにもご紹介します。 下の写真は入居者・・・
令和も2年になり、1月11日新年会を行いました。令和になって初めての新年会ですので、私たち職員もいつも以上に気合を入れて準備を行いました。 今年の新年会は「芸能集団和楽衣箱」さんにご来館いただき、臨場感あふれる太鼓の演奏・・・
昨年中は何かとお世話になり有難うございました。入居者の皆様、ご家族の皆様とともに健康で新年を迎えられることに喜びを感じます。当館では新しい年を気持ちよく迎えていただくため様々な飾りつけを行っていますので少しご紹介しましょ・・・
Copyright (C) 2025 ゆうゆう壱番館よなご All Rights Reserved.